2018年11月26日月曜日

だっこくこくだっだっだだっだだだだっだだっ

11月24日(土)晴れ

豐とよで脱穀と籾の選別をはじめて手伝ったでっち。
わさわさ干していた稲たちを運んだり、
ぐんぐん千歯こきを漕いだり、(ちょっとコッキーのあばら外しちゃったり、)
こめこめハリケーンに立ち向かってお米を集めたり、
するする選別機にかけられたお米を袋に移したりしたんでっち。

せん歯こきの骨がずれた時に、はんぞうが、昔の機械は作りが簡単だから、直しやすいんだよ、今のは複雑だから面倒だよね、みたいなことを言っていたんでっち。
そうだなーと思って、人も簡単だから、いつかは治せるんだなーと思ったんでっち。

こめこめハリケーンは1番米に攻撃される仕事でっち。
炊飯器に入ったら、全身お米にまみれて、お腹が空いたら食べられる服が作れるかもしれないと思ったでっち。でも冬は帰りが寒いからやめておこうと思ったでっち。

お昼は加代子さんが美味しいごはんを作ってきてくれたんでっち。
ロールキャベツ(しょうゆ味と中華あじ)とだご汁と加代子さん作のかぶとこしょうが入った漬け物と、なんとかさんのお米を、持ってきてくれたでっち。
全部美味しかったでっち。初めてだご汁を食べたんでっち。団子だと思っていたんでっち。きぞく宮の新嘗祭で小麦粉と水を混ぜたものは全部だごっていうと教えてもらったんでっち。給食でも出るんでっちね!愛媛は芋炊きが出るんでっち。秋の宴は芋炊きなんでっち。

加代子さんのおいしいご飯でパワー回復したでっち。
作業に飽きたらおしゃべりしながらするでっち。
そしたら、頑張らずに頑張れるでっち。
でっちを乱用しまくったでっち。
いかがでっちのうたを作ってくれたらいいなーと楽しみに待ってるでっち。
今のたくさんの人がしている作業は機械が相手だから独り言で終わってしまうでっち。
機械と楽しくおしゃべりできたら、もっと生産率が上がるかもと思ったでっち。

あさぎが来たでっち。大學堂から豐とよまでは遠いのに、よく来たでっち。
しかもまたバイトで小倉に帰ったでっち。

だだときぞくが来たでっち。
ワンポイントアドバイスを教えてくれたでっち。
でも、お米を垂直にするのは、手が短いから難しかったでっち。
キットカットとみかんをくれたでっち。美味しかったでっち。
ありがとでっち!多分もうそろそろみかん国からみかんが届くでっちから、待っててでっち〜

その後はまた加代子さんがティータイムに回転焼きを持ってきてくれたでっち。
愛媛はひぎりやきとか大判焼きとかっていうでっち。(ひぎりやきは商品名でっち。)
はつめっとチャレンジも協力してくれたでっち。嬉しいでっち〜
実はこのとき、いぼりは加代子さんが軽トラを停めた時点で回転焼がくることを予知していたんでっち!素晴らしく研ぎ澄まされたシックス・センス。びびびっくりしたでっち。

はんぞうと入れ替わりでもこが来たでっち。

なんやこんやで永遠に続くと思っていた作業が終焉を迎えたでっち。
袋に詰めたお米を運ぶ作業になったでっち。
いつもバリバリウーマンのいぼり・おゆみ・もこたちはお米を運ぶ作業についてはふにゃふにゃベイビーだったんでっち。ギャップ萌えでっちか?はつめっとは萌えれんかったでっち、、、
おゆみカーに米を全部乗せたら車体が低くなったでっち。ヤンキーみたいだね、とがじろうに言うと、がじろうは意外にもヤンキーのタイヤ改造ネタに詳しかったんでっち。もしかして、がじろう、、、ヤンヤンしていたでっち、、、、?

その後はいぼりと池の水吸い取るテレビがここに来ていたよ、と教えてもらいながら帰り、きぞく宮に行ったでっち。初めての道でワクワクしたでっち。
イカ祭りとなまなまとホットワインとおいしいクリームチーズを食べたんでっち。
ひええええおいしいでっちね、イカ。ミイラも対馬のもくろづくりも一夜干しも肝炒めも全部全部美味しかったでっち。イカが好きな知り合いにいつか送ってあげようと思ったでっち。なんでみんな来なかったんだろう。さむざむの中自転車を漕いでもおつりの方が多いいい会だったでっち!ありがとうでっち!



0 件のコメント: